まちなかの楽しいスポットをご紹介
大牟田市市民活動等
多目的交流施設『えるる』
~出会える、学びあえる、ふれあえる、つながる場所~
子どもから高齢の方まで、誰もがつどい、交流し、いつでも学べる場所です
開館時間 午前9:00~午後9:30
〒836-0041 大牟田市新栄町6番地1
Tel: (0944) 52-5285
Fax:(0944)43-1214
E-mail:eruru@roukyou.gr.jp
休館日 毎月第1月曜日ならびに年末年始(12月29日~1月3日)
幸せのえびす様めぐって
ハッピーライフ♪
まちなかのえびす様を探しに行きませんか?
えびす様がいるのは、新栄町・栄町・銀座・築町の四か所!そのめぐる順番によってご利益が変わるという噂です。
新栄町→栄町→銀座→築町
の順にめぐると金運がUPする・・・かも?
逆回りで、
築町→銀座→栄町→新栄町
の順にめぐると恋愛運がUPする・・・かも?
四体にはそれぞれに違った表情があります。
大牟田市中心地区商店街連絡協議会発行の「まちなかの地図」にあるえびす様のマークを目印にして
まち歩きがてらめぐってみてはいかがでしょうか。
あなたに素敵な出来事が訪れますように。
新栄町大蛇山交流プラザ
新栄町大蛇山交流プラザは、大蛇山を通した交流と文化の発信を目的に、大蛇山の展示や体験を行っています。
間近で迫力ある大蛇山やその制作過程をみることができます。
イベントや見学の様子などFacebookやInstagramでご覧になれます。
栄町並木通り
映画「いのちスケッチ」のロケ地となったまちなか・栄町の並木通り。壁画は10年ほど前にスプレーで描かれ、時を経て情緒を匂わせる色合いになってきています。
映画「いのちスケッチ」
https://www.city.omuta.lg.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&type=top&id=12625